行 動(PART3) 03/09/30〜03/10/18
該当部分を太文字にしています。

スレッド3 全レス(別窓)  


行.3-130 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/09/30 18:20 ID:Og9PGsfe
買い物&用事の旅

白い紙に地図を書いて、
地図に、
店と、店で買うものを書きます。

そして、どういうコースでまわるか決めます。

腹ごしらえのためにコース変更しないように、
おにぎりとお茶は持っておきます。

家に帰って買い忘れものがあってもくよくよしない。
こんどはもっと効率の良いコースで行けば
プラスマイナスゼロですから。

注意することは、朝早くいくことと、
店の営業時間・休日を確認しておくこと。


行.3-132 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/09/30 19:16 ID:BBKShk1t
ズボラーの人は手帳どんなの使ってますか?
私は細かくスケジュール決めてもそのとおりに出来ないので
Todoや買い物メモ位しか使わない(=使いこなせない)です。


行.3-133 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/09/30 19:58 ID:Ada4ihbI
>132
>130みたいに毎日の予定を書きこんでは捨てていってるので
取替えリフィルが充実したミニ6穴です。


行.3-134 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/09/30 20:07 ID:5sg61dHQ
私は薄くて軽いB6サイズのやつ
予定を書き込む欄が大きいのがいい
思い出したり考えたりするのが面倒だから、けっこう予定は細かく書いていく
手帳に事細かに書いていくと思考力が節約できる 気がする…


行.3-135 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/09/30 20:12 ID:xV5YQwtB
>>132
持ち歩くのがメンドイので専らケータイっス


行.3-136 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/09/30 21:27 ID:qTViLlfy
卓上カレンダー


行.3-137 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/09/30 21:33 ID:ibWJodil
脳内メモ


行.3-138 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/09/30 21:37 ID:oRu3+evr
>>135
私もケータイにメモしてる。
説明書読むのがマンドクセくて使い方がよくわからんので
メールにメモしてる。
未送信メールたまりまくり。

家では「明日やることリスト」を付箋に書いてPCに貼ってる。
剥がすのがマンドクセくてPCが付箋だらけ。


行.3-141 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/10/01 04:14 ID:DZwoy3C2
>>138
PCに付箋(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
あと買い物メモや忘れちゃならないことなんかも貼り付けてまつ。
でもちょっと放置しているとイパーイになっちゃってわけわかんなくなってしまうし
ちょっとした拍子に剥がれてしまったりするので、ある程度古いやつは
A4くらいの小さめのノート(中綴じじゃ無いやつ)を買ってきてペタペタ
貼り付けてます。
付箋以外のこまごまとしたメモも全部ノートに両面テープで
貼り付けるようにしたら、デスクまわりがスキーリ。メモも行方不明にならなくてイイ!
ついでにノートの後ろの方に、CDを入れる袋を貼り付けてポケットを作り
レシートや領収書なんかをポンポン突っ込んでます。


行.3-143 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/10/01 06:20 ID:UsFJyEsy
私は付箋ソフト使ってます。
フリーウエアでいっぱいあるし、すっきり。たまにバックアップをメモ帳とかで取っておくと完璧。
あと卓上カレンダー(会社で)。手帳前使ってたけど、そんなに変化のない毎日なのであまり意味ないことに気がついた。


行.3-144 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/10/01 09:10 ID:J6ANcCg9
携帯とバソコンがありゃ大概のことは十分事足りるのよね。
究極のズボラーアイテムだと思うよw


行.3-145 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/10/01 10:23 ID:0wbwKAGC
>>143
付箋ソフト試してみました。
(゚∀゚)神のヨカーン、激しく(・∀・)イイ!!
だめズボラーからまめズボラーへ移行できそうです。


行.3-146 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/10/01 10:29 ID:/IvdT71T
俺はどこにもリンクしない掲示板作ってそこにいろいろ書きこんでる。
i-modeからも見れるようにしてあるので、会社、自宅、出先とどこでも見れるので便利だ。
自宅で買い物メモ書き込んでおいて店先で確認とか。


行.3-316 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/10/08 12:25 ID:/yvSMyak
何でもかんでもマンドクセー派は、ちょっと近所に買い物行くときも
歩くのがマンドクセーになって、車やバイクに頼る傾向があると
思うのですが、僕は車を売ってしまいました。ついでに、携帯電話も
解約してしまいました。

私は食事するのも面倒派なのですが、その割には自転車を
活用しています。面倒の視点が違うのでしょうか。


行.3-317 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/10/08 13:06 ID:tiNeBDQ4
あれだよ、俺は車出すのマンドクセーから歩けるところは歩いていくよ。


行.3-318 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/10/08 13:22 ID:h2vrQpzT
クルマは車庫入れするのがマンドクセーのよね。


行.3-319 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/10/08 14:18 ID:8Ddy2epN
>>316
色々なズボラーがいるんだよ。

というわけで、それぞれ違った感覚を持ったズボラー達が
集まって生活すれば、かなり楽に暮らせるのではないか!
と名案を思いついたと思ったけど、
自分の世話すら面倒なのに、人の世話なんて無理だね…


行.3-320 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/10/08 14:23 ID:tiNeBDQ4
>>319
違う。自分の分だけだから面倒なんだよ。
他の人のことやらなきゃならなくなったら面倒だなんて言ってられなくなる。


行.3-321 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/10/08 15:51 ID:1EwCRP0y
>>316
私は車出すのすっごい嫌い。マンドクセ
いちいちドア開けてキー入れてふかしてハンドブレーキ下ろしてギア入れて
気をつけながら走って右折で注意して駐車場でどこに停めるか考えて…
時間が許せば徒歩一時間圏内ならてくてく歩く。


行.3-328 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/10/10 09:36 ID:hsGfWIdU
>>317-318
うんうん。近所に行くのにキー探したり一応免許は持っておかないと…とか
シャッター開けたり、そっちのがマンドクサイね。
電車やバスも時間調べたり待ってるのがマンドクサイから
確実に道とかかる時間が頭の中で目算出来る近場は
歩いていく方が精神的にも楽だ…。


行.3-406 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/10/18 15:58 ID:qjNnkQfc
ズボラーな人って、友達関係どうしてる?
私の場合、今日の帰り飲みに行こうってのは全然OKなんだけど、
今度の日曜に何時に待ち合わせてっていうのは面倒でイマイチ
乗り気にならない。
だから毎日あってる人とは仲良くしてても、昔の友達とはだんだん
疎遠になってってしまう…
メールは面倒で嫌いだから電話の方がいいんだけど、電話だと
どうしても今度いつ会う?って話になるからどうもかけづらい。
ヤバイなあとは思うんだけど。


行.3-407 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/10/18 16:42 ID:UjnRcZ0N
>>406
わかる。
せいぜい明日の約束が限界。
ってか細かく決めなきゃいけないとなると・・・めんどくて

今日は雨だから出かけるのやめた、ズボラーな私


行.3-410 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/10/18 20:31 ID:17URVsg6
>>406
いつも集まるメンバーはメーリングリストを利用して
予定をやりくりしてる。
携帯で個人個人に連絡してまわるのは面倒だけど
PCメールならどうってことないかな。


行.3-411 名前: おさかなくわえた名無しさん 03/10/18 21:14 ID:1xv0sz5j
>>406
誘われると空いてても「わからない」と言って
行きたきゃ行くし、行きたくなければ「やっぱり行けなそう」で終わらせる
で、今度からは当日誘ってくれと、謝る。
本当に予定の組めない仕事をしているので、かなり助かる。

昔の友達に会うと、盛り上がってまた遊びに行こうね!となるけど
メールも三日で返事が滞るので、また疎遠になるの繰り返し。



HOME