行動・職場・人づきあい(PART9) 2005/09/27〜
該当部分を太文字にしています。
行.9-99 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/09/27(火) 10:52:26 ID:F6YcM9Km
もう何もかもが面倒なんで大洋に散骨。
行.9-100 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/09/27(火) 14:39:05 ID:hWegn9Oy
ハゲドなんだけど、アレってやるほうはものすんごくマンドクサなんだって。
父上の遺言で遺骨をインド洋に撒いた(撒かされた)友人曰く、
「お父さんはどうしてこんなに面倒くさいことを私にやらせるんだろう…」
行.9-101 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/09/27(火) 15:25:07 ID:t3ljrsBr
すでに先祖代々の墓があるなら、その中に入る方がよっぽど手続きが楽なんだよね。
粉になるまで砕かなきゃならないとか色々制限があるし。
行.9-102 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/09/27(火) 15:37:19 ID:HILpG9fQ
自分は従兄弟同士の中で一番年上
そして独身の伯父が一人いる
親世代がみんな死んでたら、多分自分が葬式を出すことになるだろう
これから少子化がますます進んで、こういうのが増えると思うとマンドクサー
あ、そもそも一人っ子が多いと従兄弟も叔父伯母もいない人が多くなるのか
それはそれで寂しいな
行.9-103 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/09/27(火) 19:59:51 ID:1UXmJR8H
私もほとんど同じような感じです。やたら身内が多くて鬱陶しい。
友人関係もめんどくさいのに親戚付き合いなんてウンザリします。
親が死んだら(あと母親だけだし)身内全部とひっそり縁を切る予定です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
行.9-123 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/10/03(月) 15:46:25 ID:aExD+y3P
最近は自転車をズボラー仕様にすることに凝っている。
俺のママチャリ改のポイントは
・鍵が後輪ロック、ダイヤルプッシュタイプである。
番号さえ覚えてしまえばとにかく鍵を開けるのが早い。後輪タイプなら前まで回らなくてもいいし、チェーンみたいにしゃがまなくてもいい。
何よりポケットやバッグを鍵を探すためにゴソゴソやらなくてすむので、俺の場合は多分0.5秒ぐらいで解錠してるはず。
・ライトが「マジ軽ライト」
これダイナモタイプの亜種なんだけど、スポークに取り付けた強力磁石でライト内のダイナモを回すライトなんだ。
接触してないから全然重くならない。
その為ON,OFFスイッチが要らない(常に点けっぱなし)
暗くなってきてもライトを点灯させる手間が要らない優れもの。取り付けが面倒だけど。
・自転車に傘を常備。
100円ショップで買ったビニ傘を取り付けてある。盗まれたって気にならない。どうせ家に余ってるんだから。(雨が降るとビニ傘買うから、折りたたみ傘とか持ち歩かないタイプ)
次は大阪で流行ってるという「さすべえ」を狙ってる。ちゃんと雨防げるのかよ、という不安はあるけど片手運転しなくていいのは楽だろうなあ。
http://www.rakuten.co.jp/sasube/
↑参考に。楽天市場より。「さすべえ」。
自転車のハンドルに傘を取り付けるってやつですね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
行.9-353 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/10/23(日) 02:33:24 ID:YpfUqeo5
携帯って何使ってる?
プラン検討するだけで 面倒。
行.9-354 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/10/23(日) 02:47:35 ID:iqM0ckZE
近所にショップがあるキャリアかな。
行.9-355 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/10/23(日) 03:31:37 ID:Ho+R5+r4
今持ってるのが自分にとってはよーく考えた、
文句のない機種だったおかげですでに三年、同じ携帯。
3Gの携帯とか全然分からないけど、そろそろ壊れてきたし、
でもネットで買えるのを知ったので今度変更する予定。
行.9-356 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/10/23(日) 03:31:46 ID:IDWyBG+G
auのINFOBAR。
折畳み式はマンドクセーのでストレートタイプ。
でもINFOBARは機能がイマイチだとオモ。
「目覚ましアラームと共に自動電源ON」ができないなんて。
行.9-357 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/10/23(日) 10:29:41 ID:XkEaJ0gy
最近ストレートタイプ減ったよね。
一時期よりはある気もするが。
折りたたみでもなんか嫌なのに
スライドやターンする奴なんて論外。
行.9-358 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/10/23(日) 10:35:24 ID:Zsd+kRPX
携帯は、請求明細の紙が来ないからドコモにしてる。紙保存するのも処分するのも面倒。
行.9-359 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/10/23(日) 10:55:30 ID:n7k+rOeq
色々面倒なんでTUKA。骨伝導音採用で本当に話すための携帯電話。
で、家族と同じモデルにしてあるから
バッテリやクレドルを兼用できて便利。
お互い隠す程の重要情報は携帯電話に入れておかないので
家庭内個人情報問題wは大丈夫。
行.9-360 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/10/23(日) 11:42:15 ID:b9U9j3UU
電話めんどくさいズボラーなのでヴォダのプリペイド。
3ヶ月は発信アリで月1000円、そのあとの6ヶ月は着信のみでタダ。
番号登録とか期限とかめんどくさいけどこの安さは捨てがたい。
でも携帯壊れかけで買い換えたいので、ナンバーポータブルになったら普通の
契約にかえるかも。
行.9-361 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/10/23(日) 11:51:14 ID:m9PCzMrD
携帯のアプリでよく遊ぶのでボダ。
でも定額パケが羨ましいのでそろそろ買い換える。
行.9-363 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/10/23(日) 12:42:52 ID:MmeeWEnC
auも申し込めば紙明細来ないよ。
行.9-364 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/10/23(日) 21:20:09 ID:Zsd+kRPX
知らなかった。おしえてくれてありがとう。
talbyに変えようかな。まだ売っているのか、それが問題だけど。
行.9-365 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/10/23(日) 21:27:12 ID:ve1IAEt5
自分は5年間同じケータイ使ってたんだけど、最近やっと機種変更した。
深く考えずデザイン(薄くて軽い)と好みだけで決めたんだけど、
やっぱり新しい機種って便利だなぁとちょっと感動してしまった。
ずーっと同じ物を使い続けるほうがズボラー的には楽なんだけど
たまには新しい風も入れないといかんなと思ったりした。
全然参考にならん意見ですまん。
行.9-366 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/10/23(日) 22:57:05 ID:1GZy5y6j
携帯、今年の初めに解約した。
仕事で使うものではなかったし、基本料がもったいなかったので。
家の電話出るのマンドクセ('A`)
だから当然、携帯での通話もマンドクセ('A`)
メールをぽちぽち小さいボタンで打つのもマンドクセ('A`)
現在の職場は些細な用事でもバンバン個人の携帯にかけるので
持っていて番号を教えたらマンドクセ('A`)ってなっただろうなあ。
行.9-367 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/10/24(月) 06:46:22 ID:ir4Tkloq
> ずーっと同じ物を使い続けるほうがズボラー的には楽なんだけど
> たまには新しい風も入れないといかんなと思ったりした。
激しく同意
使う分には全然支障なかったのでアップデートもせずに4年くらい使ってたが
挙動がおかしくなったの機会に削除して新しいのをインストールしたら
軽い軽い使いやすい使いやすい・・・
PCのソフトの事です
行.9-371 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/10/24(月) 21:52:27 ID:rOjNhknc
携帯じゃなくてPHSだけど昨年から京ぽん。
月約5000円でネットし放題なので通勤電車の暇潰しは2ちゃんw
以前は雑誌を読んでいたのでカバンが重かったり読み終った物の処理が面倒だったけど解消。
寝転んで2ちゃんできるしw(ダララー)
行.9-373 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/10/25(火) 08:26:34 ID:9n0Rrw7l
>>371
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
2ちゃんねらには最強。
行.9-374 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/10/25(火) 19:21:32 ID:slnatCw/
>>373
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノナカーマ
寝ぽんもするよw